かざま ひろき
1991年7月21日 生まれ
監督「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」(2022年)
「風間太樹」記事件数
2022年は4月に映画「チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」が公開され、秋には演出を手がけた川口春奈主演ドラマ「silent」(フジテレビ系)が大きな話題を呼んだ。そして年末、「チェリまほ」が毎日映コンでTSUTAYA DISCAS映画ファン賞受賞の知らせ。風間太樹監督は、1年を「駆け抜けました」と安堵(あんど)したような充実の笑顔で振り返る。 「チェリまほ THE MOVIE」Ⓒ豊田悠/SQUARE ENIX 「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会 大ヒット原作はたくさんの人に見てもらうチャンス 「チェリまほ」は、累計発行部数1...
伊藤遥
2023.2.08
繁殖率急上昇、BLのとりこになる腐女子たち 私は腐女子である。ボーイズのラブが大好きだ。初っぱなから何の暴露やねん。と、お思いだろうが、今回はただただ、私の大好きなBL作品への愛を語り、その魅力を少しでもお伝えしようと思う。覚悟して読んでいただきたい。 「ボーイズラブ」、略して「BL」。男性同士のラブストーリーを描いた作品を「BL作品」と呼び、そんなBLを好み、鑑賞することで癒やされる私のような女子たちが「腐女子」である。美少年の恋愛をにやけ顔で眺めてキュンキュンする。普通にキモいとよく言われる。 しかし近年、女子の間でのBL人気は右肩上がりで、腐女子の繁殖率は急上昇している。...
青山 波月
2022.4.08
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31
ドラマ化された、豊田悠のマンガ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」の映画版。30歳まで童貞で、触った人の心が読める魔法を手に入れた会社員、安達(赤楚衛二)は、恋人で同期のエリート社員、黒沢(町田啓太)と順調に愛を育んでいた。ところが安達に、長崎への転勤話が持ち上がる。互いを思うがゆえに、2人の間にすれ違いが生じていく。...