「ゴールデンカムイ」 ©野田サトル/集英社 ©2024映画「ゴールデンカムイ」製作委員会

「ゴールデンカムイ」 ©野田サトル/集英社 ©2024映画「ゴールデンカムイ」製作委員会

2024.1.19

「ゴールデンカムイ」 原作漫画の再現度の高さに目を見張る

毎週公開される新作映画、どれを見るべきか? 見ざるべきか? 毎日新聞に執筆する記者、ライターが一刀両断。褒めてばかりではありません。時には愛あるダメ出しも。複数の筆者が、それぞれの視点から鋭く評します。筆者は、勝田友巳(勝)、高橋諭治(諭)、細谷美香(細)、鈴木隆(鈴)、山口久美子(久)、倉田陶子(倉)、渡辺浩(渡)、木村光則(光)、屋代尚則(屋)、坂本高志(坂)。

明治末期。日露戦争での戦いぶりから〝不死身の杉元〟と呼ばれ、北海道で砂金掘りをしていた杉元佐一(山崎賢人)は、アイヌの埋蔵金のウワサを知る。金塊のありかを探すために必要なのは、24人の囚人の体に彫られた入れ墨だという。そんな中で野生のヒグマに襲われた杉元は、アイヌの少女、アシㇼパ(山田杏奈)に命を救われ、行動をともにすることになる。

アニメ化もされて人気を呼んでいる野田サトルのベストセラー漫画が、実写映画化された。「キングダム」の黒岩勉が原作に忠実に脚本化。それぞれのキャラクターの持ち味や、アシㇼパがミソをオソマと呼ぶ名場面などを盛り込んでアイヌ文化を手際良く描き出した。名コンビを予感させる山崎と山田はもちろん、鶴見中尉役の玉木宏や双子の軍人役の栁俊太郎の再現度の高さにも目を見張る。「HiGH&LOW」を手がけてきた久保茂昭監督らしく、雪の中でのアクションシーンも重厚感たっぷり。まさに物語が本格的に動き始める序盤で幕を閉じるため、これからの展開に期待したい。2時間8分。東京・TOHOシネマズ日比谷、大阪・TOHOシネマズ梅田ほか。(細)

異論あり

宝探しという大きなテーマの中に、笑いとアクション、近代史、アイヌ文化やジビエ料理まで程よく盛り込まれているし、登場人物もそれぞれ魅力的だし、満足感は十分。原作ファンもがっかりさせないだろう。でも、また一つ、先の長そうな作品を抱えてしまった、というモヤッとした気分も残る。(久)