「大いなる不在」 ©2023 クレイテプス

「大いなる不在」 ©2023 クレイテプス

2024.7.12

「大いなる不在」 解き放たれていく謎と現実

毎週公開される新作映画、どれを見るべきか? 見ざるべきか? 毎日新聞に執筆する記者、ライターが一刀両断。褒めてばかりではありません。時には愛あるダメ出しも。複数の筆者が、それぞれの視点から鋭く評します。筆者は、勝田友巳(勝)、高橋諭治(諭)、細谷美香(細)、鈴木隆(鈴)、山口久美子(久)、倉田陶子(倉)、渡辺浩(渡)、木村光則(光)、屋代尚則(屋)、坂本高志(坂)。

卓(森山未來)は幼い自分と母を捨てた元大学教授の父陽二(藤竜也)が警察に捕まったと連絡を受ける。久しぶりに父を訪ねると、陽二は認知症で別人のように変わり果てていた。陽二と長年生活していた再婚相手の直美(原日出子)の行方も分からなくなっていた。卓と妻夕希(真木よう子)は、陽二の知人や、家に残っていた大量のメモと手紙を頼りに、父と義母の人生をたどり始める。

ずっしりと内臓、いや体中に染み込むような作品、とでもいうべきか。陽二と直美の人生の奥深くに、卓や夕希を媒介として触れていく感覚だ。しかも、少しずつ皮をはぐように、その謎と現実を解き放していくような作りにも魅了された。認知症は大きな要素ではあるが、それ自体は劇的でもなければ、悲哀や共感を生むものとはしていない。近浦啓監督は人間を徹底して大局的に見る。そこから響いてくるものを浮き彫りにして照らした。その意に呼応するかのように、藤はもとより森山、原、真木ら俳優陣も皆、そこに存在しているというすごみにあふれて圧巻だった。2時間13分。東京・テアトル新宿、大阪・テアトル梅田ほか。(鈴)

ここに注目

武装した警察隊が陽二の家に踏み込むものものしい冒頭から時制を行き来させ、サスペンス調で陽二と直美、卓の過去を明らかにしてゆく。緻密な構成は理に落ちたきらいがあり、劇的要素も時に大げさ。しかし藤の好演がすべてを補って、目が離せない。謎を残した結末も含め、人間の業を思わせる。(勝)

この記事の写真を見る

  • 「大いなる不在」 ©2023 クレイテプス
さらに写真を見る(合計1枚)