20世紀の偉大な画家の1人で、印象派に続くナビ派の代表格である〝幸福の画家〟ピエール・ボナール(1867-1947)。その生涯の伴侶マルトとの破天荒で創造的な半生をクロード・モネとの交流を交えて描く。監督は「セラフィーヌの庭」(2008年)で、セザール賞最多7部門を受賞した名匠マルタン・プロボ。「ヒア アフター」(10年)や「少年と自転車」(11年)、「メビウス」(13年)などのセシル・ドゥ・フランスと、「セラヴィ!」(17年)や「夜明けの祈り」(16年)などのバンサン・マケーニュというフランスを代表する俳優である2人がピエールとマルトを演じている。2024年横浜フランス映画祭で観客賞を受賞。
1893年パリ、ブルジョア出身の画家ピエールは、モデルとして出会った謎めいて型破りなマルトに惹かれ、ともに暮らし始める。クロード・モネなど限られた友人を除いては半ば隠遁生活の中で絵画制作に励むピエールだったが、マルトをモデルにした赤裸々な絵画が評判となり展覧会で大成功をおさめる。1914年第一次世界大戦の終戦間近、パリのアトリエでマルトは、ピエールのモデルになっている美術学校生ルネと出くわす。なぜかマルトはルネを気に入り、3人の複雑な関係が始まる。
公開日: 2024年09月19日
画家ボナール ピエールとマルト
予告編を見る:
監督 :
出演 :
撮影 :
衣装 :
美術 :
音楽 :
原題:Bonnard, Pierre et Marthe
2023年 /フランス /123分
配給 :
公式サイト: http://bpm.onlyhearts.co.jp/
新着記事
この映画を見るのと同時に家に来た妹のような愛犬「少年と犬」スクリーンの中の世界とつながる感覚
この1本:「エミリア・ペレス」 強烈な人間像、重厚に
時代の目:「ベイビーガール」 〝抑圧からの解放〟超えて挑発
「レイブンズ」 写真家・深瀬昌久の人生と異形の愛