いしぐろ けん
1966年1月30日 生まれ
2月13日、東京・目黒の目黒パーシモンホールにて行われた第79回毎日映画コンクールの贈呈式。受賞者がそれぞれの喜びや感動を自らの声で伝えました。その模様の写真を日本橋室町のCOREDO室町1B1エスカレーター横にて展示します。監督・俳優部門受賞者が電照パネル・ルーファスにて掲示されます。パネルの中のQRコードを読み込めばひとシネマ内の第79回毎日映画コンクールの記事が読むことができます。期間は3月18日(火)~4月7日(月)。 なお、期間中イベントの模様を「#第79回毎日映画コンクール」を付けてX、Facebook、Instagramにアップすると抽選で 「 TOHOシネマズ日本橋 」 ...
PR三井不動産商業マネジメント
2025.3.10
男女交際禁止の校則が制定された超エリート高校を舞台に、恋愛が禁じられた世界で傷つき、もがきあらがう生徒たちの様子を映し出す。 生徒同士のリーク合戦、理不尽な校則を押し付ける学校側との前代未聞(みもん)のバトルロワイヤルが始まる――! Netflixシリーズ「恋愛バトルロワイヤル」は世界独占配信中 Netflix
給食マニアの教師と生徒が繰り広げるどちらが「給食をおいしく食べるか」の静かな〝闘い〟。飽くなき給食道を描き続けてきた「おいしい給食」シリーズは、ドラマ3シーズンと、劇場映画2本が公開されてきた。劇場映画第3弾となる本作は、舞台を函館に移し、時代も平成に。笑って泣いて、おなかがすく「イカメシ」対決。 1989年、冬。中学教師・甘利田幸男(市原隼人)が北の大地に降り立った。秘められた真の目的はアレを味わう事。だが、赴任から一年以上経っても給食の献立にアレが登場することは無い。食のライバル・粒来ケン(田澤泰粋)と毎日密かにしのぎを削る一方、新米教師の比留川愛(大原優乃)は甘利田に憧れを抱いていた。...
世界に絶望し、自殺を図った3人の少年少女。病院で目を覚ますと彼らの身には、不思議な「異能力」が宿っていた。その力は「ヒーロー」と呼ばれる、血統でのみ継がれる「正義の味方」しか持ちえないはずのものだった――。 ©KANEKO Atsushi / KADOKAWA 刊 ©DMM TV
アクション映画を裏で支えるスタントマンの存在にスポットを当てた本作。主人公・星アキラを演じるのは、ドラマ「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」シリーズ(07)で主演を務めた南翔太。アキラの復讐相手・大久保豪役はタカハシレーシングでスタントマンとしてのキャリアをスタートさせ、数々のスタントシーンを演じてきた髙橋昌志が本作で俳優デビュー。 星アキラ(南翔太)は、早くに父を亡くして母親とアメリカへ渡ってモトクロスのプロレーサーになるが、母の死をきっかけに帰国する。その理由は、父の事故死の原因となった元スタントマン、大久保豪(髙橋昌志)への復讐の為。叔母の夏目瞳(池上季実子)から「殺さないと約束する...