Ethan Hawke
「イーサン・ホーク」記事件数
今回は、映画と本の話。なにせ格好の映画本が刊行されたばかりなのだから、乗らない手はない。クエンティン・タランティーノが自らの監督作「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」(2019年)を改めて小説化した──とはいえ、細部にとどまらぬあまたの差異があり「ノベライズ」とは違う──「その昔、ハリウッドで」(文藝春秋)がそれだ。 「その昔、ハリウッドで」クエンティン・タランティーノ著、田口俊樹翻訳、文藝春秋、2750円+税 自作を自ら小説化「その昔、ハリウッドで」 1969年の映画業界を舞台としている映画版「ワンス」以上に、小説版は内幕要素が増幅しており、構成も含めて全く別物...
髙橋佑弥
2023.7.10
ポール・ニューマンといえば「明日に向かって撃て!」「暴力脱獄」「タワーリング・インフェルノ」などで知られる大スターだが、アメリカのスーパーマーケットに行くと、いささか奇妙な光景に出くわす。商品棚に、ポール・ニューマンの似顔絵が印刷されたドレッシングやパスタソースが並んでいるのだ。ブランド名は「Newman’s Own」。ニューマンが自ら設立した食品メーカーだという。 ニューマンはゴールデングローブ賞で監督賞に輝いた「レーチェル レーチェル」など、決して商業路線ではない作品を多く手がけた映画監督でもあり、優れたカーレーサーとしても名をはせた。一時は政界進出もうわさされ、社会貢献に熱心な慈善家...
村山章
2023.5.08
キーワード「孤立無援/立てこもりの抵抗」 本連載にて前回取り上げた「パニック・フライト」(2005年)は、テロリストの脅迫によって〝孤立無援〟の状況に立たされた女性ホテルマネジャーの物語。さんざん追いつめられた主人公が、終盤に見せる〝捨て身の反撃〟が格別のスリルとカタルシスを生む一作だった。 今回は〝孤立無援〟というキーワードのパート2。主人公が誰にも救いを求められない危機に陥るという設定は同じだが、ジェームズ・デモナコ監督が手がけたスリラー「パージ」(13年)はシチュエーションが異なる。一か八かの反撃もできず、ひたすら防御による〝抵抗〟しか生き残るすべのない家族の運命が描かれる。全米ス...
高橋諭治
2022.7.26
TVシリーズ「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」のサム・エスメイル監督が危機迫る終末の世界を描くサスペンス。 アマンダ(ジュリア・ロバーツ)と夫のクレイ(イーサン・ホーク)は、息子のアーチー(チャーリー・エバンス)と娘のローズ(ファラ・マッケンジー)と共に週末を過ごそうと、豪奢な別荘をレンタルするが、夜になり、見ず知らずのG.H.(マハーシャラ・アリ)と娘のルース(マイハラ)が現れて休暇は一変する。2人は不可解なサイバー攻撃によって、自分たちの持ち家に避難してきたと言う。崩壊しつつある世界で、2つの家族は、刻一刻と増していく恐怖に向き合うことになる。 Jojo Whilden/NET...
列車中で出会ったアメリカ人男性ジェシー(イーサン・ホーク)とフランス人女性セリーヌ(ジュリー・デルピー)は、意気投合してウィーンで途中下車することになる。一晩を共に過ごす2人の関係を描く会話劇。同じ2人の関係を描いた「ビフォア・サンセット」(2004年)、「ビフォア・ミッドナイト」(13年)と3部作。 ©Warner Bros. Entertainment Inc.
50年も連れ添ったハリウッドスター、ポール・ニューマンとジョアン・ウッドワード。愛し合う2人の人生は幸せだけでは決してなかった。最初の妻との離婚、アルコール依存、最愛の息子の死。さまざまな出来事に直面した時、2人は何を思っていたのか……。イーサン・ホークが監督したドキュメンタリー。全6話。 ©2022 WarnerMedia Direct, LLC. All Rights Reserved. HBO Max™ is used under license.
若き王子アムレート(スカルスガルド)は、父であり国王オーヴァンディル(イーサン・ホーク)を叔父フィヨルニル(クレス・バング)に殺害され、母であるグートルン王妃(ニコール・キッドマン)も誘拐された。アムレートは、父の復讐と母の救出を誓い、たった一人ボートで島を脱出する。数年後、怒りに燃えるアムレートは、東ヨーロッパ各地で略奪を繰り返す獰猛なヴァイキング戦士の一員となっていた。ある日、預言者(ビョーク)と出会い己の運命と使命を思い出す。奴隷に変装したアムレートは、親しくなった白樺の森のオルガ(アニャ・テイラー=ジョイ)たちと共にフィヨルニルが経営している農場があるアイスランドを目指すー。 © 2...
全5本の劇場映画とTVシリーズが製作された人気シリーズの第1作。1年のうち12時間だけあらゆる犯罪が合法化されるパージ法が施行された近未来を背景に、残虐な暴徒の襲撃を受けた4人家族の苦闘を描く。ジェームズ・デモナコ監督のオリジナル脚本が秀逸。 Film (C) 2013 Overlord Productions, LLC. All Rights Reserved.