Anthony Hopkins
1937年12月30日 生まれ
「アンソニー・ホプキンス」記事件数
アンソニー・ホプキンスのアカデミー賞主演男優賞も納得。彼の演技だけでも見る価値はあるが、もちろんそれだけではない。認知症を映画言語で体験させるという、知的で大胆な試みである。 ロンドンの瀟洒(しょうしゃ)なアパートに1人暮らしのアンソニー(ホプキンス)は、娘のアン(オリヴィア・コールマン)が恋人とパリに行くと聞いて落胆する。アンは新しいヘルパーに任せると言うのだが、偏屈なアンソニーは前任者とケンカして追い出したばかりだ。新しいヘルパーのローラ(イモージェン・プーツ)がやってくると、愛想良く振る舞ったかと思えば不機嫌になったりと、アンは気が気でない。 アンソニーは知的でおしゃべり、少々気難し...
2021.5.06
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13
400年の時をさまよい、永遠の愛を求め続けるかなしき男。最愛の女性を失い、神への復讐(ふくしゅう)を誓ったドラキュラ伯爵(ゲーリー・オールドマン)と、自殺した伯爵夫人と生き写しのミナ(ウィノナ・ライダー)との出会い。婚約者ジョナサン(キアヌ・リーブス)がいるにもかかわらず、愛し合ってしまったミナと伯爵の愛の行方は?
殺人ウイルス〝キメラ〟の行方を追え——IMFのイーサン・ハントの活躍を描く、トム・クルーズ製作・主演のシリーズ第2弾。バイオレンスの詩人ジョン・ウー監督の演出が、壮絶なアクションと華麗なロマンスを融合させた。 ©2000 Paramount Pictures. MISSION IMPOSSIBLE is a trademark of Paramount Pictures.
「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」(2016年)や「ジャスティス・リーグ」(2017年)などのヒット作を生み出してきたザック・スナイダー監督が、黒澤明監督の「七人の侍」(1954年)からインスパイアされ、20年以上に渡って構想を練り上げてきた本作。世界を支配する強大な敵〝マザー・ワールド〟に侵略されたスペースコロニーで、主人公のコラ(ソフィア・ブテラ)は、生まれも育ちも異なる7人の戦士を探し出し、人々の〝自由〟と〝未来〟を懸けた反乱を起こす。 是枝裕和監督の「空気人形」(2009年)で主演を務め、日本アカデミー賞で優秀主演女優賞を受賞したペ・ドゥナや、「羊たちの沈黙」(1...
「エヴァの告白」(2013年)、「アド・アストラ」(2019年)など社会派からSFまで作品を世に送り出し続けるジェームズ・グレイ監督の 実体験を元にした自伝的作品 。アン・ハサウェイ、アンソニー・ホプキンスら名優たちに加え、ジェレミー・ストロングら豪華キャストが競演。 舞台は1980年ニューヨーク。白人の中流家庭に生まれ育ったポール(バンクス・レペタ)は、公立学校に通う12歳。教育熱心な母エスター(アン・ハサウェイ)、働き者でユーモラスな父アーヴィング(ジェレミー・ストロング)、優秀な兄テッド(ライアン・セル)と不自由なく過ごしているが、家族に対して苛立ちと居心地の悪さを感じる毎日。そんな...
映像作家・劇作家の フロリアン・ゼレール監督の戯曲「Le Fils 息子」を原作とし、アカデミー賞2部門を受賞した前作「ファーザー」に続く、家族三部作の第二部。親と子の〝心の距離〟を描くヒューマンドラマ。主演・製作総指揮はヒュー・ジャックマン。 優秀な弁護士のピーター(ヒュー・ジャックマン)は、新たな家族と幸せな日々を送っていた。そんな時に、前妻と暮らしていた17歳の息子ニコラス(ゼン・マクグラス)が、ピーターのもとに引っ越したいと訴える。ピーターは、心に病を抱え、絶望の淵にいた息子を受け入れ生活を始める。 公開:2023年3月17日 配給:キノフィルムズ © THE SON FILMS ...