Lee Sun-kyun
1975年3月01日 生まれ
「最後まで行く」(2014年)「キングメーカー 大統領を作った男」(2022年)「パラサイト 半地下の家族」(2019年)
「イ・ソンギュン」記事件数
クライムスリラーはしばしば「人間は過ちを犯す生き物である」という真理を証明するジャンルだ。劇中で思いがけない過ちをしでかしてしまった主人公は、その瞬間、自身の人生を左右する重大な2択を迫られる。すぐに過ちを認めて罪を償うか、または過ちをもみ消すか、だ。 キーワード「負のスパイラル」 もしも主人公が潔く前者を選んだらその時点で映画は終わってしまうのだが、後者を選んだ者はとんでもない悲惨な運命をたどるはめになる。保身のために過ちを消そうとした行為が新たな過ちを招き、主人公を苦しめる災いは雪だるま式にふくれ上がっていく。筆者はそのような悪夢のごとき悪循環を描く映画を〝スパイラルスリラー...
高橋諭治
2023.3.22
1960~70年代の韓国を舞台にした政治ドラマである。江原道で小さな薬局を営むチャンデ(イ・ソンギュン)が、独裁政権の打倒、国の民主化を掲げる政治家ウンボム(ソル・ギョング)に共感し、彼の選挙スタッフとなる。チャンデの巧妙な策略も功を奏して国会議員に当選したウンボムは、野党内で存在感を高めていく。しかし理想主義者のウンボムと、目的を達成するためには手段を選ばないチャンデは対立することに。 主人公2人のモデルになったのは、キム・デジュン元大統領と選挙参謀として彼を支えたオム・チャンノク。圧倒的な権力を誇る政府・与党の妨害工作、チャンデが実行する露骨なネガティブキャンペーンなど、独裁政権時代の韓...
2022.8.12
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13
内部監査で汚職がバレることを危惧した殺人課の刑事コ・ゴンスが、車で警察署に向かう途中、通行人をひき殺してしまう。その死体を隠蔽(いんぺい)したことをきっかけに苦しい立場に追い込まれたゴンスは、謎の脅迫電話に翻弄(ほんろう)されるはめに……。「パラサイト 半地下の家族」(2019年)、「キングメーカー 大統領を作った男」(21年)のイ・ソンギュンが主演したノンストップの犯罪スリラー。23年に日本版リメークが公開される。 ©2014 SHOWBOX/MEDIAPLEX AND AD406 ALL RIGHTS RESERVED.
ソウルの裏社会で成功し貿易王となったウン・ヨン(イ・ソンギュン)、母の真相を明らかにするために軍隊に入ったジュンギョン(ムン・チェウォン)、権力者のために法律が曲げられてしまうことに不満を抱く、ウン・ヨンの甥(おい)で検事のテチュン(カン・ユソク)が、法律と結託したマネーカルテルと全てをかけて戦う様を描いた復讐(ふくしゅう)劇。 ©SBS