©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会

2023.8.15

鳥山明ファン必見「SAND LAND」公開直前!管理栄養士がドラゴンボール「仙豆」の正体を暴く

3度の飯より映画が好きという人も、飯がうまければさらに映画が好きになる。 撮影現場、スクリーンの中、映画館のコンフェクショナリーなどなど、映画と食のベストマリッジを追求したコラムです。

石松佑梨

石松佑梨

鳥山明ファン待望の「SAND LAND」が、8月18日より全国の映画館で上映されます。もはや作品名ではなく「鳥山明の映画」と呼ばれかねないこの作品は「週刊少年ジャンプ」黄金期を支えた「ドラゴンボール」の連載が終わった後に描かれたものです。ファンの中では、圧倒的完成度を誇る名作とも言われています。
 
鳥山明先生の作品といえば「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」のほか、「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインもよく知られています。アラレちゃん、孫悟空、クリリン、ベジータ、フリーザ、スライム…… といった有名すぎるキャラクターの数々。先生のイラストを一度も見たことがないという人は、日本中を探してもほとんどいないのではないでしょうか。そんな鳥山明作品に登場する食べ物が「仙豆(せんず)」です。
 
仙豆は「ドラゴンボール」に登場する架空の豆です。猫の仙人カリン様が栽培する希少性の高い豆で、優れた回復力を持っています。幾度となく、孫悟空たちの負傷や疲労を癒やし、ピンチから救ってきました。ここでは、管理栄養士目線から仙豆の正体について、まじめにひもときます。
 

仙豆は「落花生(ピーナツ)」説

食べるときに「バリボリ」という咀嚼(そしゃく)音がする仙豆。このことから、仙豆の正体は「落花生」である可能性が推測されます。落花生はナッツと思われがちですが、実は豆科の植物です。
 
落花生の小さな粒には、新しい命が成長していくための栄養素がギュッと凝縮されています。その半分以上を脂質が占め、エネルギーが高いのが特徴です。脂質は、糖質やたんぱく質の倍以上のエネルギーを持っているため、激しい持久戦にも向いています。仙豆の「1粒食べるだけで、10日間の飢えをしのげる」点もしっかり押さえていると言えるでしょう。
また落花生には、強い抗酸化作用で細胞を活性化させるコエンザイムQ10も多く含まれており、アンチエイジング効果も期待できます。豊富な亜鉛は細胞の再生に関わり、傷の治癒に役立つでしょう。
 
ただし、マンガ中の仙豆はそら豆のような形をしていますので、仙豆は落花生ではない可能性が高いです。
 

仙豆は「大豆」説

栄養価の高い豆といえば、なんといっても「大豆」です。豆類の中で、たんぱく質含有量はダントツ。しかも魚や肉、卵に劣らない優秀なアミノ酸バランスを持つたんぱく質です。
 
収穫後の乾燥大豆は硬すぎるため、そのままでは食べられません。ところがゆでたり蒸したりすると、仙豆のような「バリボリ」という咀嚼音がしなくなってしまいます。実際、カリン様は仙豆を壺(つぼ)に入れて常温で保存していますが、ゆでたり蒸したりした保存性の低い大豆では、それは難しいです。このような点から推測すると、大豆が仙豆であるならば、節分に用いられる「炒り大豆」である可能性が高いでしょう。炒り大豆は、一晩以上浸水させた大豆を炒(い)って作ります。そのまま食べることができ、常温での長期保存も可能です。地球からナメック星までの長旅にも耐えうるでしょう。
 
ただし、炒り大豆は消化が悪いので食べ過ぎてはいけません。マンガのヒトコマでは、ヤジロベーが欲張って仙豆を大量に食べ、おなかが膨れ上がって動けなくなります。この特徴も炒り大豆に似ています。消化性を考慮するのであれば、水煮大豆や納豆、みそなどを選びたいですね。
 
ここまで大豆の優れた栄養価について話してきましたが、仙豆の色はクリーム色ではなく、淡い緑色。このことから、仙豆は大豆でもない可能性が高いです。
 

仙豆は「枝豆」説

淡い緑色をしているのが、未熟な状態の大豆を収穫した「枝豆」です。豊富なビタミンB1は、糖質を燃やす着火剤となり、戦うための莫大(ばくだい)なエネルギーを作り出します。集中力を高める作用のあるレシチンも、高い戦闘力を支えるでしょう。
また、大豆にはやや劣るもののたんぱく質を大変多く含んでいます。たんぱく質は筋肉や肌、髪の毛、血管、血液、骨、内臓、ホルモン、酵素など…… 身体のありとあらゆるものの材料です。彼らの肥大した筋肉から繰り出される重いパンチやキックの破壊力、スピードやジャンプ力。さらには、そのエネルギーを作り出すときにもたんぱく質は必須なのです。
 
ただし、ゆでた枝豆を食べるときに「バリボリ」という咀嚼音はしません。おそらく、近年の日本食ブームで海外セレブにも人気なスナック「DRY EDAMAME(ドライ枝豆)」の可能性が高いでしょう。たんぱく質やビタミン、ミネラルが豊富なドライ枝豆は保存性が高く、軽量で持ち運びやすく、手軽に栄養補給できるので重宝されています。
 
残念ながら、骨折やひどいけがを一瞬で治すような豆は存在しませんが、リアル仙豆の置き換えには「枝豆」が一番近いという結果になりました。
これは栄養価的に枝豆であってほしいという、管理栄養士個人としての願望も含まれます。とくにビタミンB1やたんぱく質不足は、夏バテの大きな原因です。この時期のスタミナ補給に、旬の枝豆を食べることはとても理にかなっています。
 
映画飯トレの可能性は、無限大。
8月18日、全国公開「SAND LAND」への期待が膨らみます。

ライター
石松佑梨

石松佑梨

いしまつゆり トトノイニスト (管理栄養士・国際中医薬膳管理師)。サッカー日本代表選手をはじめ、世界で活躍するトップアスリートたちの専属管理栄養士として従事。のべ2万人以上に提供してきた「頑張らない食トレ」を武器に、近年は企業の健康経営や地域創生も展開する。幼い頃から、おいしいへの執着心が人一倍強く、おいしく健康に食べるための「ずるい栄養学」で、誰もがおいしく食べて健康になれる社会を目指している。著書に「過去最高のコンディションが続く 最強のパーソナルカレー」(かんき出版)がある。2023年4月よりイラストも担当。

新着記事