きむら みどりこ
1961年10月14日 生まれ
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
原作は、朱川湊人による第133回直木賞受賞の同名短編集。記憶をめぐる兄と妹のある不思議な体験を描く。タイトルの「花まんま」とは、子どものままごと遊びで作った〝花のお弁当〟のこと。大切な人へ贈るキーアイテムを表している。監督は、「そして、バトンは渡された」(2021年)や「ロストケア」(23年)、「九十歳。何がめでたい」(24年)を手がけた前田哲。「エゴイスト」(23年)やNetflix映画「シティーハンター」(24年)などの鈴木亮平と、「映画 ビリギャル」(15年)や「花束みたいな恋をした」(21年)、「月の満ち欠け」(22年)など、ヒット作品に出演している有村架純が兄と妹のきょうだいを演じる...
赤ずきんが探偵として、名作童話の世界で巻き起こる難事件を解決するファンタジー×ミステリー×コメディ映画。原作は、青柳碧人のシリーズ累計33万部超えの同名の大ヒット小説(双葉社)。「今日から俺は‼︎」シリーズで知られるコメディのヒットメーカー、福田雄一監督がNetflixとタッグを組んで映画化した。主人公の知的で辛口な名探偵、赤ずきん役を務めるのは橋本環奈。美しく影のあるシンデレラ役には新木優子。国中の女性の憧れのクールな王子様役を岩田剛典が演じる。主題歌はSEKAI NO OWARIが本作のために書き下ろした「タイムマシン」。 赤いずきんを被った赤ずきん(橋本環奈)は、旅の途中、灰だらけの少...
堺雅人主演! 阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司といった日本を代表する超豪華俳優陣が初共演を果たす。前例のないエンタメがついに幕を開ける! 「敵か味方か、味方か敵か――冒険が始まる。」限界突破! アドベンチャードラマ。 ©TBS U-NEXT Paraviコーナーで全話配信中 福澤克雄監督ら演出陣が語る『VIVANT別版 ~副音声で福澤監督が語るVIVANTの世界~』はU-NEXT独占配信中
震災、老々介護、新興宗教、障害者差別・・・、世間の闇と男性中心の社会の中で、同調圧力に縛られてきたひとりの女性の解放と自由への目覚めをブラックユーモアを込めて描く荻上直子監督の最新作。 ©️2022 映画「波紋」フィルムパートナーズ
甘春総合病院の放射線技師・五十嵐唯織(窪田正孝)は、思いを寄せる甘春杏(本田翼)がワシントン医大へ留学することになり落ち込んでいた。そんな唯織をラジエーションハウスのメンバーは元気づけようとするが、唯織への秘めた思いを抱える広瀬裕乃(広瀬アリス)だけは、自分の進むべき道について悩んでいた。そんな中、離島で小さな診療所を営む杏の父・正一が危篤との連絡が入る。杏は父のもとへ駆けつけるが、ほどなくして正一は息を引き取ってしまう。生前、父が気にかけていた患者のことが気になり、島に1日残ることにする杏。そこへ大型台風と土砂崩れ、さらに未知の感染症が襲いかかる。遠く離れた島で杏が孤軍奮闘していることを知っ...
元ヤクザで殺人罪で服役していた三上正夫(役所広司)が出所する。「6犯10入」、人生の大半を刑務所で過ごした三上は今度こそ更生を誓う。生き別れの母親を探したいと、三上は自分の経歴を描きためた「身分帳」をテレビ局に送り、目を留めたプロデューサーが作家志望の青年、津乃田(仲野太賀)に取材を依頼する。三上は世間の冷たい風当たりに苦労しながら、身元引受人の弁護士やスーパー店長、社会福祉事務所の職員らに支えられてまっとうに生きようと格闘する。佐木隆三のノンフィクション「身分帳」を元に映画化。 ©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会
原作・池井戸潤×主演・役所広司! 足袋作り百年の老舗が、会社の存続を懸けてランニングシューズの開発に挑む、感動の企業再生ストーリー! ©池井戸潤 ©TBS U-NEXT Paraviコーナーで全話配信中