インタビュー:彼は「どう生きたのか――」 萩原聖人が具現する戦時下の沖縄県知事:「島守の塔」
沖縄県南部に位置する糸満市摩文仁(まぶに)の丘に、平和祈念公園がある。そこは日本で最大の地上戦が行われた沖縄戦の終焉(しゅうえん)の地で、美しい海岸線には沖縄戦で亡くなった戦没者の鎮魂と永遠の平和を祈る数々のモニュメントが建立されている。そして、そのなかには消息を絶つ最後の最後まで「命(ぬち)どぅ宝(命こそ宝)」と訴え続けた、当時の沖縄県知事・島田叡(兵庫県出身)と沖縄県警察部長の荒井退造(栃木県出身)、2人の名前が刻まれた碑も建てられている。 7月22日(金)よりシネスイッチ銀座、他全国順次公開される映画「島守の塔」は、命を懸けて沖縄の人々を守ろうと奮闘したこの2人の島守と沖縄の人々の物...

及川静
2022.7.21