Sony Pictures Entertainment (Japan) Inc.
配給https://www.sonypictures.jp/
「ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント」記事件数
物語がすべてPCの画面上で展開していくという革新的なアイデアの映画「search/サーチ」(2018年)のシリーズ第2弾。監督・脚本は、前作で編集を務め、映像手法を知り尽くしたクリエイター、ウィル・メリックとニック・ジョンソン。前作で監督・脚本を手掛けたアニーシュ・チャガンティは、本作では原案・製作を務める。 コロンビアに旅行中に行方不明になった母を探す高校生の娘ジューン。検索サイト、代行サービス、SNSなど、使い慣れたサイトやアプリを駆使して母の捜索を試みる。スマホの位置情報、監視カメラ、銀行の出入金記録など、人々のあらゆる行動・生活がデジタル上で記録される時代に、母は簡単に見つかるはずだ...
「グレイテスト・ショーマン」(2017年)、「ラ・ラ・ランド」(2016年)を手がけたベンジ・パセック&ジャスティン・ポールが楽曲を担当し、ベストセラー絵本をミュージカル映画化。〝歌うワニ〟のライルがその歌声で人間と心通わせる。ライルの声をソンガーソングライターのショーン・メンデス、日本語吹替版は大泉洋が担当する。 舞台はニューヨーク。何をやっても上手くいかず、ショービジネス界から追放寸前のヘクター(ハビエル・バルデム)は、「何か」を求めて、古びたペットショップを訪れる。薄暗い店の奥から聴こえてくる魅惑的な声に引き寄せられると、歌っていたのはなんと〝一匹のワニ〟だった。 公開:2023年...
原作は、スウェーデンの人気作家フレドリック・バックマンによる世界的ベストセラー小説「幸せなひとりぼっち」。同タイトルで2015年にスウェーデンで映画化されると、国民の約5人に1人が見たという大ヒット。2017年の米アカデミー賞では外国語映画賞と、メイクアップ ヘアスタイリング賞にノミネートされた。これを「プーと大人になった僕」など、感動ヒューマンドラマを多数手掛けてきたマーク・フォースター監督がハリウッドでリメイク。脚本は「ネバーランド」と「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」で、共にアカデミー賞脚色賞にノミネートされたデヴィッド・マギー。 オットー・アンダーソンは、町内イチの嫌われ...
アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した「スパイダーマン:スパイダーバース」(2019年)の続編。更に続編「スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース」が2024年に公開される。 公開:2023年(US公開は2023年6月2日予定) 配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ©2022 CTMG. © ™ 2022 MARVEL. All Rights Reserved....
1985年、デビュー・アルバム「Whitney Houston」が空前の大ヒットを記録し、さらにシングル「Saving All My Love For You」以降、7曲連続で全米チャート1位を獲得。その唯一無二の歌声は〝THE VOICE〟と称され、CDの累計セールス2億枚以上、6部門のグラミー賞受賞を誇る伝説の歌姫ホイットニー・ヒューストン。 当時アリスタ・レコードの社長だったプロデューサー、クライヴ・デイヴィスが、母親のステージで歌うホイットニーの圧倒的才能に魅せられスカウトする伝説的シーン。彼女はいかにしてスターダムを駆け上がり、当時を熱狂させた<グレイテストソング>はいかにして生ま...
読書が大好きな中学生の月島雫は、図書貸出カードで見かける天沢聖司という名前が頭から離れなかった。 あるきっかけで二人は出会い、雫は次第に聖司惹かれていく。 ある日、聖司から夢を叶えるためイタリアに行くと告げられるが、それぞれの夢を追いかけ、また必ず会おうと誓い合う。 それから10年、児童書の編集者として働きながら夢を追い続けていた雫だったが、思うようにいかずもがいていた。 一方の聖司も順風満帆ではなかった。 ある日、雫は仕事で大きなミスをしてしまい、仕事か夢のどちらを取るか選択を迫られる。 答えを見つけに向かった先は・・・。 ©︎柊あおい/集英社 ©︎2022『...